sig de sig

万年青二才の趣味三昧、走る、作る、観る、聴く、憩う。

いじる壊す治す

SEIKO 5_その10「腕に輝く地上の星」

この優秀極まりない「2号」のキャリパーを前回磨いた「1号」のケースに組み込む事にした。ニコイチするのはなんだかイクラウニ丼をかきこむゼータクもんみたいで気が引けるが、考えてみればこの2台がウチにやってきたのも何かの縁だ。その2つのSEIKO 5の歴史…

SEIKO 5_その9「星の真の実力」

SEIKO 5 「星の2号」のデータを月曜から土曜まで6日間連続でとってみた。 貧相な腕で申し訳ない 月曜朝に2分(150回くらい)振ってゼンマイを巻いて、あとは日中12時間着用、夜12時間は机の上に平置き。これを毎日繰り返す。自分は事務作業中などは時計を外す…

SEIKO 5_その8「星の2号」

ご乱心のSEIKO 5のキャリパーを前に思案投首のブログ主である。 あれほど苦労して磨いた本体が無駄になるのは忍びない。 もう一度似たようなデザインの程度の良い中古を買って中身だけ入れ替えようか? むろん次のキャリパーも同じ様な結果になる可能性は十…

SEIKO 5_その7「狂乱の星」

とても綺麗になったSEIKO 5を見てご満悦のブログ主である。 さっそく腕に巻いてみたい。 そういやあ手元に牛革のクロコの型押しベルトがあったな・・・ ハミルトンカーキ用に買ったものだが雰囲気が合わないと感じてお蔵入りしていた。ブログ主の引き出しに…

SEIKO 5_その6「星にガラセリウムを 」

ここで硝酸セリウム、というものの存在を知る。 この薬品はなんとガラスの表面を溶解させるという。車のガラスの飛石の傷などに使われるそうだ。ミネラルガラスなら時計の風防にも使えるらしい。商品名「ガラセリウム」と言う。こんなものがあったとは〜!自…

SEIKO 5_その5「星のガラスに涙」

次はガラスだ。 傷だらけではあるがヒビ割れは無し。フチのカケはどうしようもあるまい。ガラスを磨くのは初めてなのでどうなることか、不安もあるが、未知の世界にチャレンジするワクワク感もまたある。とりあえず荒めの240番のペーパーからスタートする。 …

SEIKO 5_その4「地上の星を磨く」

50年前のSEIKO 5から機械部分を取り出した。 次は外装の金属ケースを磨くことにする。 まずは平面でやりやすそうな裏蓋で小手調べ。 小傷だけなので軽くサンディングスポンジをあて、リューターで青棒、ピカールなどをつけてバフがけ。そこそこ綺麗にはなっ…

SEIKO 5_その3「機械仕掛けの星」

50年前のSEIKO 5を手に入れた。 まずは機械が正常に稼働するかテストだ。手に持って2分ほどゆっくり振ってやる。 そう、このSEIKO 5、リュウズでの手巻きに対応していない。自動巻の手巻き機構は複雑でキャリパーにも負担が大きいらしい。コスト、信頼性の観…

SEIKO 5_その2「掘りおこした地上の星」

SEIKO 5、いーよなぁ、欲しーなぁ・・・とぼんやり考えながらネットをウロついてたら・・・ オークションサイトなどで中古のSEIKO 5というものに行き当たった。棒に当たれば犬も歩く、のことわざ通りである。なんと千円代くらいから手に入る。そらまあ傷だら…

SEIKO 5_その1「地上の星を求めて」

さて、話題をSEIKO 5に戻す。 この先、自分も相方同様、喪主になりそうな案件が控えている、とは以前にも書いた通り。 現在の冠婚葬祭用時計はスイス製の有名ブランド時計である。フォーマルスーツに合う時計は今では自分はこれくらいしか持っていない。(ハ…

CarplayでGo!_08「無線接続問題、最終解決の段」

スマホの省データ設定をオフにしたブログ主でございます。 なんと、安定して接続する!滅多なことではハングしなくなった!ヤッター! やはりスマホとディスプレイナビ間のデータ量に制限が掛かることが原因だったようだ。 この設定、デフォルトでオンになっ…

CarplayでGo!_7「無線接続問題、解決の糸口」

時々止まる大陸製ディスプレイナビの謎と格闘中のルパンさんせ、、、もといブログ主である。 何度マニュアルをみたことかわからない。そもそもこの無線ユニット、マニュアルが素っ気ない。ほぼタダ同然で売り捌いているところも怪しい。ヤスカーロ・ワルカー…

CarplayでGo!_6「無線接続トラブルシューティング編」

メーカーのWebサイトをたどってみた。 Webサイトは英文。 Googleによる日本語翻訳はあるが、やはりちょっと分かりにくい。 about usのページではこう謳われている。 オールウィンは長年のビジネスの基本であると私たちは信じています。 私たちの会社の誰もが…

CarPlayでGo!_5「無線接続の罠」

Apple Carplayで無線接続が不安定となる問題がある、と述べた。 まずエンジン始動時にCarPlay自体が起動しないことが多い。 ディスプレイユニットは起動するのだがCarplay準備画面からブラックアウトしてしまう。物理スイッチでメニューから選び直して強制的…

CarplayでGo!_4「無線接続導入編」

さて、AppleのCarplay、一旦この便利さを味わうとやっぱり常時使いたくなって来るのが人情である。mapは常に表示されていたほうがなにかと便利なのは自明だ。 「お、渋滞かあ。この横の道から抜けれたかな?イヤぁ〜でやったかな〜?」 なんて時にポケットか…

CarplayでGo!_3「本格運用編」

CarPlay、使うとやはり便利は便利だ。 デフォルトではiOSのMapアプリだが、連絡帳の住所が一発で目的地設定出来るのが仕事上で大いに役立ちそうだ。 慣れたGoogle Mapも使えるし経路案内に不満があればYahooカーナビもある。 月末になって回線容量が乏しけれ…

CarplayでGo!_2「動作確認編」

さて腰をさすりつつもとりあえず起動してみる。日付の月表示が漢数字になっているところがちょっと妙だが、、、 本体動作に問題は無い。 電話もBluetoothで掛けられる。音楽はFMラジオ、SDカード、スマホとのBluetooth接続が可能だ。音質は酷くはないが特段…

CarplayでGo!_1「取付加工編」

選択したチューカ製ディスプレイオーディオはATOTOという妙な名前である。まあ考えてみればToyotaだってKawasakiだって日本人以外から見れば妙なはずだ。英語圏だって坊主だの尻だのおかしなのもある。 とりあえず取付け接続コードを手配、、、しようとした…

島国根性と大陸能天気

ディスプレイオーディオを買うとしたら島国製か大陸製か。 どちらも価格は思ったほど高くはない。コストが掛かって開発が難しい部分をスマホやアプリに丸投げできるからだろう。 島国産の半額の大陸製は価格訴求力が強い。諭吉と一葉と英世が二人いればホイ…

カーナビ&オーディオの落日

カーオーディオを探し始めて気づいた。どうもメーカー側にまるで力が入っていない。業界的には縮小傾向で流れはスマホに隷属化したディスプレイオーディオとなっていくのだろう。 自分が車内で求めることは、好きな音楽がそこそこいい音で聴けて、電話ができ…

カーオーディオの憂鬱

世界平和もコロナ禍も災害も気にはなるが、まずは自らの生活に集中しよう。 車につけていたカーナビ兼カーオーディオの具合がいよいよ怪しくなってきた。 まずカーナビ。 なぜかいつも最初は東京駅あたりを表示する。ちなみに我が家は東京からは500kmくらい…

恐怖の自立ETC装置の末路

秘密裏に進めていた「恐怖の自立ETC装置」によるインターチェンジ突破作戦。 モバイルバッテリーとの相性テストとなってシートをしょっちゅう取り外すのだが、シート下は少し走っただけでもかなり高温になっていると気づいてしまった。梅雨の最中なのに34度…

モバイルバッテリーの怪

梅雨はまだまだ開けない。中休みなのか中だるみなのかなんだか知らないが、少し雨が降らない日があったので、モンスターを始動する。モバイルETC(エトセトラ)での官憲ゲート突破を試そうという魂胆。今回は始動直後からミスターエトセトラのスイッチを入れ…

ドライブレコーダーテスト

モバイルETC(エトセトラ)による公権力突破実験は未遂に終わった。ウィンカーだのカウルだのとちょっとしたマイナートラブルが続いたからだが、ひょっとするとあれは当局のエージェントによる陰謀かもしれない、と考えを巡らせているブログ主である…アホカイナ。 …

マイナートラブルに阻まれて

さて改造手術によりモバイルバッテリー化したドライブレコーダー、エトセトラ(ETC)を手にいれたカゲキ派残党sigである。 モバイルバッテリーの隣が発熱大魔王であるレギュレーターなのでシート下に熱抜き穴まであけて準備万端だ。 「こんちくしょう、権力の…

Stand alone Drive Recorder,etc

さっそくSADR(勝手に名付けた)Stand Alone Drive Recorder=自立型ドライブレコーダーを配線工作してみた。 配線といってもモバイルバッテリーにUSBを挿すだけである。しかしこれではレコーダーが常時回りっぱなしになる。休憩時や食事の間は無駄だから止め…

1mmアンペアの負担も掛けない

モンスターから取っ払った電装品は以下の通り、 PPS デジタル電圧メーター トリクル充電器端子 スマホ用ワイヤレス充電器 ドライブレコーダー ETC PPS "フィルター効果が余分なノイズをカット。蓄電機能で迷走電流を一時的に蓄電し、電気が不足する時に不足…

電装品の断捨離

「あんまり構ってくれないもんだから、ちょっとスネてみただけヨ」モンスターとしては そう言いたかったところだろうか。 「これからはマメに相手してやっからよぉ」 などとお散歩ツー以下のチョコマカ乗りでご機嫌をとるのにかまけているブログ主である。 …

モンスターの余命

それにしてもメカニック氏には感謝する。よくぞ見つけてくださった。さすがである。 チラ見しただけで「アこりゃたぶんコンピューターだね。修理?無理無理、バイク買い換えた方が早いよ」なんてそこいらのバイク屋で普通に交わされている会話だろう。 「コ…

モンスターの帰還

モンスター始動不良の原因究明。 メカニック氏が少なくともこれくらいはかかる、といった期間がそろそろ終わる。なれどお沙汰はない。急かすつもりは全くないのだが、長く掛かるのはあまり良い兆候とはいえない。少なくとも「○○替えたら一発で治ったー!」っ…