sig de sig

万年青二才の趣味三昧、走る、作る、観る、聴く、憩う。

2020-11-01から1ヶ月間の記事一覧

再び三たび、眼のトラブル

再発した。しやがったとでも言うべきか… 一時期は水が引いて調子も良く、眼科医にも一旦お薬は止めて様子を見ましょうと言われていたのだが… sigdesig.hatenablog.com 紫電紫電改と立て続けにプラモデルに米粒状の数字を描いていたらまたぞろ右目の視界が歪…

紫電 紫電改比較 完成品 編

紫電と紫電改は似てる様で意外に違う。 紫電改では中翼を低翼に、胴体を細く長くした。 20mm機銃は二門とも翼内へ。ただしこれは紫電でも乙型で実現している。 胴体はどちらもあまり絞りこまれていない。 主翼、水平尾翼の基本形は同じ。 ”干しバナナ”と呼ば…

紫電 紫電改比較 キット編アオシマ1/72

アオシマのキットを紫電と紫電改で比較して振り返ってみよう。 まずは紫電 これはリニューアルで追加されたパーツ 次は紫電改 こちらもリニューアルパーツ。 仮組み段階だとあまり見分けがつかない。 上:紫電改 下:紫電 後付け感のあったインテイクが洗練…

モンスター ウインカー修理

バッテリー交換をしてもウィンカーは相変わらずのモンスター。高速道路で右だけ点滅が怪しくなるが下道におりると発生しない、という不思議な現象に首をひねるブログ主。 ガレージでアレコレいじっていたら症状が出た。リアウインカー部分を手で押さえると点…

鶉野飛行場跡 紫電改 実大模型

うまく日程が合ったのでモンスターの高速ウインカーテストも兼ね、鶉野(うずらの)飛行場跡を訪れた。自宅から新名神、中国道で1時間と少し。丁度頃合いの距離である。 ここには"紫電改"の実大模型が展示されている。先日紫電改のプラモを完成させたばかりの…

モンスター バッテリー交換

どうもモンスターのウインカーが変だ。高速でジジジ、ジ、ジと死にかけのホタルみたいな妙な点滅をする。下道では通常に復するから再現性はない。前後のバルブをチェックしたが問題ナシ。はてな? とりあえずバッテリーを交換することにした。前回からは丸3…

完成品画像 N1K2-J "紫電改" 1/72アオシマ

1944年1月に初飛行した"紫電改"は"紫電21型"という正式名称が示す通り、前作の"紫電"を改良して作られた機体です。 設計が開始されたのは1943年が明けて間もない頃、"紫電"の初飛行の数日後でした。川西飛行機の設計陣は水上機”強風”から改造した"紫電"の問…

紫電改-9「完成を目指して」アオシマ1/72製作記

さあラストスパートをかけよう。 黄橙色で味方識別帯を入れる。ここもケガキ線に沿ってフリーハンド筆塗りするのは、味とかではなくマスキングテープに弱いガッシュゆえのこと。むろん一発で決まるわけもないから修正前提。直線部は真横から片目ですかして見…

紫電改-8「機番は黄ばんだ343」アオシマ1/72製作記

気を取り直して次いこう次。次は尾翼の機番。白フチと違って機番は既に紫電で経験を積んでいる。臆することはない…と自分に言い聞かせるブログ主…最近独り言が増えた… 字体が似ているテンプレートがあったので使ってみる。それをお手本に何度かフリーハンド…

紫電改-7「コールサインは10」アオシマ1/72製作記

次は胴体ヒノマルの中の大きな機番。 下書き 筆入れ これは343航空隊特有のマーキングで、空戦中に無線で連携を取る時に識別しやすくするためのもの。 このヒノマル機番は整備兵の手描きとわかる応急的なものだ。塗装図を見ながらトレーシングペーパーにフリ…

紫電改-6「薄紅のヒノマルが秋の日の」アオシマ1/72製作記

さあそれではいよいよ、筆塗りの難所"マーキングの関門"に参ろう。 白抜き 備忘録レシピ ヒノマルの白 備忘録レシピ ヒノマルの赤 まずはヒノマルから。 白抜き 日の丸、識別帯部分を白く抜く。 紫電の時は濃緑色の上に直接日の丸レッドを塗って色が乗らずに…

紫電改-5「ガッシュ&リッキー2杯目」アオシマ1/72製作記

塗装 仕切り直し。 アクリルガッシュ薄塗り工程 リキテックスでグラデーション ウェザリング 湯上りサッパリ紫電改。このあとスジボリに残った塗料を一本一本針でケガいて落とす、という実にチマチマした作業が…ぐへえ、、何もかも捨ててバイクで旅に出たく…

紫電改-4「ガッシュとリキテックスの合せ技」アオシマ1/72製作記

では塗装の段。 アクリルガッシュ薄塗り1回目 リキテックスでグラデーション1回目 やり直し 下面塗装、紫電改は終戦間際なので無塗装銀で問題なかろう。紫電と同時に片付けた。水性筆塗りに迷える子羊にとって「ファレホメカカラーの銀」は福音のお告げ。 ア…

紫電改-3「組めば良キットの日和あり」アオシマ1/72製作記

さて組んでいこう。 コクピット他 機体組み立て キャノピー キャノピーと胴体の隙間 コクピット他 アオシマの挑発に乗ってメーターの目盛りをそれっぽく塗ってみた。完成したら金輪際見えなくなるのでここで自慢しておく、という不純な魂胆のブログ主である…

紫電改-2「カウリングの手直し」アオシマ1/72製作記

本日は模型クラブの展示会。今年はコロナで仲間内だけの内覧会となり今年のお気楽ナナニイをお披露目してきました。小汚ねえ手塗りのナナニイを6機も持ち込んだなあどこのどいつだーッとのお怒りを堪えて温かく迎えていただき恐縮です。失礼シマシター。 さ…

紫電改-1「真打ち登場」アオシマ1/72製作記

”紫電”が完成した。ロールアウトミュージックにプリンスの”パープル・レイン”をチョイスして首をひねっている相変わらずのブログ主である。ラストのギターソロとプリンスのハイトーンが泣けるねぇ。 sigdesig.hatenablog.com ”紫電”と言えば”紫電改”、この二…